-
最近の投稿
最近のコメント
- フミン酸の塩害改良の効果のデータ、実績を探している方々へ に admin より
- フミン酸の塩害改良の効果のデータ、実績を探している方々へ に H.T より
- 水耕栽培、植物工場の使用済み液肥の処理方法について に admin より
- 水耕栽培、植物工場の使用済み液肥の処理方法について に 谷口 史樹 より
アーカイブ
- 2019年5月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
カテゴリー
メタ情報
投稿者「名東化製株式会社」のアーカイブ
低レベルの放射性廃棄物の液体、放射性物質を含む廃水の固化処理に吸水性樹脂のウオーターワークスSP-400が米国で採用された訳
低レベル放射性廃棄物の液体、放射性物質を含む廃水を減容可し安定化させる最も現実的な処理方法は固化処理です。これは日本でもアメリカでも共通するところです。液体状の放射性廃棄物を固化する方法として歴史的にみて、セメントや石膏 … 続きを読む
どのような植物が菌根菌を利用するのか?
菌根菌は多くの植物が利用をします。書ききれないほどの種類の植物の数になります。その中である種の植物は非常に菌根菌に依存していて、それなしでは生き残りが難しくなります。 極めて菌根菌に対して依存性が高いのはアボガド、バナナ … 続きを読む
土中の栄養分を吸収する以外の菌根菌の大事な機能
土中から栄養分を取ってくること、特にリンですが、宿主の植物に運び込むのは大事な仕事ですが、菌根菌には病害虫を自然な形で抑制する機能があります。 活力の強化された植物は栄養状態の改善のみで得られるものではなく、菌根菌が根の … 続きを読む
内生菌根菌(VAM)の存在のイメージ
菌根菌は植物との間で共生関係にあり、双方に栄養分のやり取りがあります。両者の存在がそれぞれにメリットのある状態です。 菌根菌のあるイメージはいろいろな本でも解説がありますが、簡単にイメージを描いていただく方法として両手を … 続きを読む
微生物剤とゼオライトの併用で相乗効果
弊社には芝用の微生物剤のBFLバイオグリーンLという製品があります。主なユーザーはゴルフ場です。微生物部分と、海藻抽出物が合体した優れモノです。 農業用途で、海藻抽出物を含まない微生物の部分とゼオライトを一緒に使用したケ … 続きを読む
アメリカ合衆国オハイオ州マイアミスバーグのマウンド施設
ブログの中で何回も低レベルの放射性物質を含む廃液を固化する物質を選定する実験の際に名前が出てきましたアメリカのオハイオ州マイアミスバーグのマウンド施設に関して少し説明を致します。 マウンド施設は1947年にアメリカ原子力 … 続きを読む
水不足の離島での樹木の移植に使用する保水剤
離島で防風林などの樹木を移植する際に問題となるのが水の問題です。基本的に水不足の場所ですし、植えてからゴルフ場の散水のように給水することができません。雨が都合よく十分に降ってくれればいいのですが、期待はできません。水がな … 続きを読む
セシウム等の放射性物質を含む廃液、低レベル放射性廃棄物の液体を固化処理する吸水性樹脂
セシウム等の放射性物質を含む廃液、低レベル放射性廃棄物の液体を安定的に固化処理できる吸水性樹脂のウオーターワークスSP-400(以下ウオーターワークス)は米国で長年、原子力発電所や原子力関連施設での低レベルの放射性物質を … 続きを読む
植物を暑さ、寒さから守る抗ストレスポリマーをスプレー後の農薬の効果に関して
植物を水不足や寒さや暑さなどのストレスから守る水溶性の抗ストレスポリマーのアンチストレスを使用後に農薬を使用する場合、以下の2点の心配をされると思います。アンチストレスにより形成される皮膜に関する件です。 (1)展着剤な … 続きを読む
芝用に種子コーティングができる窒素固定菌のアゾスピリルム(アゾスピリラム)
微生物剤テイゾーSTのドライとリキッドの双方のタイプは安定化した共生する窒素固定菌のアゾスピリルム(アゾスピリラム,Azospirillum)を土中に種子をまく前に種子上にコーティングするための微生物剤です。 種子が本剤 … 続きを読む