昆虫のキチン質を溶かす物質

7-8年前だったか工場施設内に入ってくる虫の対策を相談された中で、いろいろなケミカルやバイオケミカルを調べてみました。工場内は特に排水の処理施設は臭気に虫が集まるケースもあります。それが排水処理施設だけでなく、別の工程まで虫が入ることがあり、様々な対策がされています。その中で一番面白かったのが接触するとキチン質が溶解するケミカルでした。日本でもキチン質を溶かすケミカルはいくつか知られています。昆虫の外骨格のの成分に多く含まれているのがキチン質で、これに穴を開けてしまいます。要するに宇宙服に穴が開いたような状態になり虫は生存できなくなります。

欧州の一部の外食産業と某国の生ごみの収集車にスプレーして虫が来ないようにしていると聞きました。虫の学習効果を利用しているようです。数年前の東京で行われた環境展のあるブースのサポートをしたときに、希釈液のボトルに虫を入れて毎日観察してましたが、2-3日で消滅していたのを記憶しています。

カテゴリー: その他 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です