芝刈り後の刈芝を経済的にコンポスト化あるいは減容化する

ゴルフ場の芝刈り後の刈芝の処分ですがコンポスト化して堆肥として利用できればいいのですが、現実には全てのユーザーが堆肥を望んでいる訳ではありません。刈芝の問題はその大きな容積と臭気になります。刈芝をそのまま処分するのでなく、減容化すれば、その分コスト削減になります。専用の設備に投資をすることも必ずしも必要ありません。

そこで、弊社の芝のコンポスト用あるいは減容化用の微生物剤のBFLコンポストバイオアクティベーターのご提案です。

行う場所は、コンクリートなどの硬い床、適度な通気性、屋根があればなお都合がいいです。コンポスト化には通常6-8週必要と言われておりますが、短縮することが可能です。

発熱は有機物の分解によりますので外気温はあまり重要ではありません。外気温が高いと芝が乾燥して頻繁に散水をする必要が出てきます。刈芝のCN比は20:1ぐらいでコンポストを始める数値としては少し低いですが、堆肥にしないのならば問題はありません。

具体的に行うテストですが、約1㎥の刈芝を用意します。100gの微生物剤のBFLコンポストバイオアクティベーターを水に溶いて、よくかき混ぜます。それを敷いた刈芝の上にかけていきます。さらにその上に刈芝を重ねて同様に、微生物剤を散布します。これを繰り返して刈芝の山を作ります。今の温度で2週間ほど経過後、かき混ぜる切り返しを行います。これを2週間ごとにします。

減容化する場合の注意事項ですが、芝がスライム状になったり異臭が出始めたらそれは嫌気状態になっていますので、山を切り返して酸素を中に入れる必要があります。
ご検討を宜しくお願い致します。

カテゴリー: その他 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です