ベンゼンを分解処理する微生物について

このところ何かと話題のベンゼンですが、自然界の中でベンゼンを含むVOC(揮発性有機化合物)やBTEX(Bはベンゼン、Tはトルエン、Eはエチルベンゼン、Xはキシレンを意味します)と呼ばれる化学物質を含む排水を分解する微生物は確実にいて、すでに製品化、製剤化して弊社で販売しております。

微生物についてですが、散布すればそれで終わりというものでなく、人間と同様に生存して増殖していくための条件を整えれば、ベンゼンを含むこうした化学物質の分解が可能になります。現実に日本国内でこうした溶剤を含む排水を分解しています。微生物の分解の対象になるのは有機物です。

整えるべき条件とは、まず水質の分析をした場合、水処理が対応できるCODの数値であることと、微生物が動くことのできるpHに調整できるか、多くの場合、好気性の中での増殖となるのでその適正な溶存酸素の条件が満たせるか、有機物に対応した窒素とリンの適正な量が排水中にあるかなど様々なものがあります。これらを満たす必要があります。

弊社の微生物剤の中でベンゼンを含むVOCあるいはBTEXを含む排水を分解処理するものはBFL5900PHになります。

ガソリンスタンドなどで油漏れを起こした土壌汚染の場合の中にはベンゼンは入っていますので油とベンゼンの両方の処理となり、この場合BFL6000HCが最適な選択になります。現在、土中のベンゼンの処理でお困りの皆様、この機会に弊社の微生物剤をご検討ください。皆様のお問合せ心よりお待ちしております。

カテゴリー: 水処理 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です