MBR(膜分離活性汚泥法)の処理能力が分解できない界面活性剤のために低下した場合の改善方法

界面活性剤は一般のバイオマスでは分解することが非常に困難で、未分解の界面活性剤は様々な問題を排水処理の中で引き起こします。目に見えてまず出てくるのが異常な気泡です。起泡してきますと、有機物の分解を含めた様々な処理が進まなくなります。

界面活性剤には水に対して親和性を示す親和性を示す親水基と、水に対して親和性を示さない疎水基を両方を持っていますが、疎水基の方がMBR(膜分離活性汚泥法)の膜に付着して膜を閉塞させることがあります。さらに気泡を抑えるために消泡剤を使いますが、これが油をベースにしたものの場合、これも膜に付着します。それが閉塞に繋がります。

こうなると改善するためには、排水中の界面活性剤を分解するしかありません。悪化させた原因を元から改善する必要があります。一般的なバイオマスに分解できない界面活性剤を含む排水を分解するのが弊社のBFL5600SSです。

皆様のお問い合わせを心より、お待ちしております。宜しくお願い致します。

カテゴリー: 水処理 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です